


会社概要
商号 | 株式会社 田町不動産 |
代表者 | 代表取締役 矢野 聡 |
宅地建物取引業者免許 | 東京都知事(2)第95172号 |
賃貸住宅管理業 | 国土交通大臣(1)第6020号 |
事業開始日 | 平成25年(2013年)4月15日 |
住所 | 〒108-0073 東京都港区三田2-14-4 三田慶応ビジデンス1F |
TEL,FAX | TEL : 03-6435-1441, FAX : 03-6435-1491 |
info@tamati.jp | |
営業時間と休日 |
10~17時,無休・予約推奨 ご予約により時間外や休日でも対応できる場合があります。 |
交通 |
JR田町駅西口(三田口)から徒歩6分 都営地下鉄三田駅A3出口から徒歩5分 略地図(別のページで開きます) |
会員 |
(公社)全日本不動産協会会員 (公社)不動産保証協会会員 (公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟 |
2021年1月8日から 新型コロナウイルス感染拡大防止の緊急事態宣言(再度)を受けまして、 当店は次のように営業いたします。 営業時間:10時から17時(短縮営業) 営業日:毎日営業(変わりません。) なお、基本的には2人体制の営業とし、ご予約での来店をお勧めさせていただきます。 物件のご紹介、ご内見、契約、鍵のお渡し、管理物件の対応等、必要な業務を実施します。 ご内見については、テレビ会議・電話システム(zoom、FaceTime、FacebookMessenger、LINE動画等)による対応もいたします。 | ![]() |
|
2020年11月 賃貸住宅管理業免許を取得いたしました。 これからも、オーナー様に向けてよい管理をして参りたいと思います。 よろしくお願いいたします。 | ||
2019年10月5日(再放送12日) 社長矢野が 政府広報番組『徳光&木佐の知りたいニッポン!』の取材を受けました。 10月5日13時から、BS-TBSで放送されました。 | ![]() |
|
2018年12月4日 社長矢野が NHKニュース9、 TBS Nスタに出演しました。 新駅の名称が「高輪ゲートウェイ」に決まったことと、近隣の不動産に与える影響について等のコメントでした。 | ![]() |
|
2018年8月29日 テレビ東京ゆうがたサテライトで当社社長矢野が取材されました。新駅周辺の不動産についての話題でした。 | ![]() |
|
2018年6月6日 当社矢野のコメントがAbemaTVで放送されました。田町-品川間に建設されている新駅の名前の候補として「新品川駅」を挙げました。(結果的には「高輪ゲートウェイ」駅になることが決定し、当社の予想は外れました…。) | ![]() |
|
2017年7月4日 朝日新聞の記事「都心、五輪バブル? 2020年に向け再開発加速 銀座の路線価、過去最高」で当社矢野が取材されました。(朝日新聞の有料記事ですが、無料の会員登録をすると読めます) | ![]() |
|
2017年2月25日 スポーツ報知の記事「山手線50年ぶり新駅は和のイメージ…品川―田町間20年暫定開業」で当社矢野が取材されました。 | ![]() |
|
2016年7月 日本テレビのドラマ「家売るオンナ」(北川景子さん主演)に情報提供、物件紹介などの協力をしました。 | ![]() |
|
2014年6月3日 NHK「ニュースウオッチ9」に当社社長矢野がVTR出演しました。2020年に田町-品川間にできる新駅と近隣の不動産についてコメントしました。 | ![]() |
|
2014年6月1日 テレビ朝日「グッド!モーニング」の取材を受けましたが、緊急ニュースのためにカットされました(残念です)。2020年に田町-品川間にできる新駅についてコメントしました。 | ![]() |
|
2014年3月23日 お笑いコンビハマカーン様(THE MANZAI2012優勝者)がTV撮影で来店され、3月23日のBS朝日「テイバン.tv」で放送されました。 |
![]() | |
2013年11月23日 フジテレビで放送された「めざましどようび」に矢野がVTR出演しました。JR品川駅の大規模工事と新駅設置報道に関連して、開発が進む田町エリアについてコメントしました。 |
![]() |
スタッフ紹介
名前 | 矢野 聡 (当社代表取締役) :宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、甲種防火管理者、防災管理者 | ![]() |
出身地 | 北海道(高校まで住んでいました)。祖父は明治時代に足寄町(日本で一番広い町)の中心部を開拓しました。 | |
出身校 | 仙台の大学・理系です。 | |
家族構成 | 妻と娘1人。娘はこの会社ができた年に社会人1年生になりました。娘と同じ若い社会人のお客様がいらっしゃると、印象が娘とダブって見えます(笑)。 | |
今のすまい | 田町地区の芝浦のマンション。運河沿いで、レインボーブリッジ・お台場・東京タワーが少し見えます。 | |
趣味・特技 | ランニング(フルマラソンを19回完走(増加中)、ベストタイムは3時間14分を2回)、ラーメン食べ歩き(以前住んでいた神奈川県は約740軒)、時々はゴルフ、旅行(好きな場所は南の島) | |
近況 | 生活は朝型に。今年の平均起床時刻5:50前後 | |
得意分野 | 田町地区であれば、住所、マンション名を聞くと物件がイメージできます。 | |
ひとこと | 住まいは、時間もお金も人生の最大シェアを占めます。当社から紹介して欲しい、決めて良かったと感じて頂ける仕事をしたいと心から思っています。 |
名前 | 中西 一登:宅地建物取引士、少額短期保険募集人 | ![]() |
出身地 | 愛媛県西条市。水のきれいな街です。 | |
出身校 | 横浜の大学・理系です。 | |
今のすまい | 田町地区の芝のマンション。鉄道が近いので、毎朝運転状況を確認してから出社しています(今は自転車通勤なのですが)。 | |
趣味・特技 | 桜の花が大好きで、日本全国で約1700箇所の花を見ました。アメリカ合衆国とネパールにも花見に行っています。 | |
近況 | 平日が休みという生活パターンにまだ慣れません(笑)。 | |
得意分野 | 桜撮影で鍛えた写真と動画の撮影ノウハウは、皆さんに物件の様子をお伝えするホームページの素材で貢献できているかと思います。 | |
ひとこと | ホームページ作成を通じて、お部屋探しのお役に立ちたいと思っています。 |
JR田町駅西口(三田口)から徒歩6分、
都営地下鉄三田駅A3出口から徒歩5分
(当社の看板は出ておりませんが、1Fですのですぐに分かると思います。慶大東門隣です。)
略地図

この地図だけを別のページで開く(携帯電話・スマートフォンで便利です)




株式会社 田町不動産
東京都知事免許(2)第95172号
〒108-0073
東京都港区三田 2-14-4
三田慶応ビジデンス1F
FAX. 03-6435-1491
E-mail. info@tamati.jp
営業時間
10~17時,無休・予約推奨
当社略地図(別ページで開きます)

at home 田町不動産
home's 田町不動産
Google Pages 田町不動産