2025年3月までの#お部屋探しの#各論
2025年01月11日
■ #慶應義塾大学 #三田キャンパス に通う方(学部生・大学院生共通)
・既に数組のお客様のご来店がありますが、
ご来店時にお伝えしている内容は例年通りです。
・2025年ならではの情報については、ご来店時にお伝えします。
■ #戸板女子短期大学 に通う方
・年に数組の方のお問い合わせを頂戴しますが、弊社では成約に至ったことがありません。
・ #学生部 さんのWebページに #お部屋探しのコツ が掲載されているようですので、
そちらをご覧になってください。
弊社で成約に至らないのには明確な理由があるのですが、
それでも、何か気になる点があるようでしたら、弊社までお問い合わせ頂けましたら、
#戸板女子短期大学 の学生さん向けのお話をさせて頂きます。
■#同棲 したいカップルの方
・ご希望条件等について、お2人でよく話し合ってからご来店をお願いします。
年明けの記事でも書きましたが、理想と現実のギャップは、益々広がっております。
・ご参考記事はコチラです。
■#外国籍 の方
・弊社には外国語で接客できるスタッフがおりません。
いまはネットで外国籍の方向けにお部屋探しをしてくれる
専門の不動産屋さんがあります。そちらの企業様にいらっしゃってください。
・ご参考記事はコチラです。
■ #お年を召した方
・港区役所さんにご相談ください。港区役所さん経由でお部屋が決まると、
様々なサービスを、港区役所さんの負担で受けることができます。
・弊社にご協力できることにも限りがあります。
ご了解の上、それでも相談したい方は、お越しください。
・ご参考記事はコチラです。
■お子様の代わり、どなたかの代わりにお部屋探しをされる方
・「実際にお住まいになる方」をお連れください。
・こちらの記事をご覧ください。
■ #風水 や #占い で示された方
・こちらの記事をご覧ください。
■ #シャンボール三田 にお住まいになりたい方
・ポータルサイト等で空室を掲載している企業様に直接お問い合わせください。
弊社ではセカンドオピニオン(ホントに募集しているかのチェック)は承ることができかねます。
■ #田町 周辺で #民泊 ビジネスをされたい方
・弊社の検討結果は、こちらのブログ記事をご参照ください。
■「徒歩圏」を具体的に「徒歩〇分」に置き換えてお知らせください
・「〇〇の施設から徒歩圏」で探してください、と仰る方がいますが、
「徒歩圏」の考え方について、お客様のご希望を具体的に教えてください。
・地方から上京される方の場合、「徒歩30分圏内で大丈夫です」という方も
いらっしゃいます。一方で、「徒歩5分圏内」という方もいらっしゃるので、
「徒歩圏」の考え方は人それぞれであることをご認識頂けたらと思います。
■ #シェアハウス にお住まいになりたい方
・シェアハウスは、運営会社さんが直接契約するため、
弊社のような街の不動産屋さんには仲介させてもらえません。
直接シェアハウスの運営会社さんにお問い合わせください。
以上、ご参考になれば幸甚です。
-----
当店は土日祝日も休まず、毎日営業です。
朝9時半から18時までの営業です。
ご予約をお勧めします。
どうぞお気軽にご連絡ください。